ホーム ≫ 収納 ≫ 100均グッズなどでトイレットペーパーを収納する3つのアイデア
100均グッズなどでトイレットペーパーを収納する3つのアイデア

切らすと大変なことになるトイレットペーパー。
ウォシュレットが普及しているとはいえ、これだけは無くなることはありませんね。
嫌でも使うものなので、安い時に大量に買い置きしておきたくなりますが、なかなかかさばるので置き場所に困るのが悩みの種。
そんな時に使えそうなトイレットペーパーの収納術をご紹介します。



今回は久しぶりの収納術のご紹介です。
切らすと大変なものとしては、電車の定期券、カップラーメンのストック、そして、トイレットペーパーです。
まぁ、これは各家庭やライフスタイルによっても変わってくると思いますが、我が家ではカップラーメンはなくなる前に補充するようにしています。
今回はカップラーメンではなくて、トイレットペーパーのはなし。
切らすと大変なことになるので、こればっかりはどこの家庭でもトイレットペーパーのストックは持っていると思います。
でも、あまり大量に買ってしまうと、その置場所に困ってしまいます。トイレットペーパーって結構スペース取りますからね。
そんなときに役立つ収納術。我が家でのトイレットペーパーの収納方法をご紹介します。
トイレはそもそも狭いスペースなので、ここに収納しようというのはなかなか難しいはなしです。
でも、100均グッズや便利なグッズを使ってデッドスペースなんかを活用することで、簡単に収納スペースを確保することができます。
それではその収納方法を3つほどご紹介していきます。
収納スペースの確保でよく使われるのがつっぱり棚。トイレットペーパーにももちろん使えます。
棚になるので、結構な量を収納することができますので、買ったパッケージごとでも置けちゃいます。
100均のキッチンペーパーストッカーを使えば2個はがっしりと固定した状態でストックできます。
安定するところであれば上にもガンガン積み重ねることも出来ます。
我が家では5個とか6個とか平気で積み上げてます。
つっぱり棒を使ってトイレットペーパーをななめにひっかけるだけ。
上部の使われていないスペースを有効活用できます。
つっぱり棒は100均で売っているもので十分。たったの100円で作れるトイレットペーパーストッカーは一押しですね。
いかがでしょうか。
ご紹介した3つの方法すべてを使えばそこそこ収納することができるので、安いときにまとめ買いなんてこともできますね。
でも、ユニットバスの場合だと、湿気でダメになってしまうので気をつけてくださいね。
トイレットペーパーは切らすと大変
切らすと大変なものとしては、電車の定期券、カップラーメンのストック、そして、トイレットペーパーです。
まぁ、これは各家庭やライフスタイルによっても変わってくると思いますが、我が家ではカップラーメンはなくなる前に補充するようにしています。
今回はカップラーメンではなくて、トイレットペーパーのはなし。
切らすと大変なことになるので、こればっかりはどこの家庭でもトイレットペーパーのストックは持っていると思います。
でも、あまり大量に買ってしまうと、その置場所に困ってしまいます。トイレットペーパーって結構スペース取りますからね。
そんなときに役立つ収納術。我が家でのトイレットペーパーの収納方法をご紹介します。
トイレはそもそも狭いスペースなので、ここに収納しようというのはなかなか難しいはなしです。
でも、100均グッズや便利なグッズを使ってデッドスペースなんかを活用することで、簡単に収納スペースを確保することができます。
それではその収納方法を3つほどご紹介していきます。
収納術その1 つっぱり棚を使う
収納スペースの確保でよく使われるのがつっぱり棚。トイレットペーパーにももちろん使えます。
棚になるので、結構な量を収納することができますので、買ったパッケージごとでも置けちゃいます。

収納術その2 キッチンペーパーストッカーを使う
100均のキッチンペーパーストッカーを使えば2個はがっしりと固定した状態でストックできます。

安定するところであれば上にもガンガン積み重ねることも出来ます。

我が家では5個とか6個とか平気で積み上げてます。
収納術その3 つっぱり棒を使う
つっぱり棒を使ってトイレットペーパーをななめにひっかけるだけ。

上部の使われていないスペースを有効活用できます。
つっぱり棒は100均で売っているもので十分。たったの100円で作れるトイレットペーパーストッカーは一押しですね。
いかがでしょうか。
ご紹介した3つの方法すべてを使えばそこそこ収納することができるので、安いときにまとめ買いなんてこともできますね。
でも、ユニットバスの場合だと、湿気でダメになってしまうので気をつけてくださいね。
- 関連記事
-
- 100均グッズなどでトイレットペーパーを収納する3つのアイデア
- 収納に困ったらインターネット保管サービス